top of page
  • revue1999

Untitled

ベイです。


本日11月25日

京都市北区にオープンされたカフェplotさんに、スピーカーとアンプを納品させて頂きました。


お選び頂いたのはディナウディオのスピーカー、エミット10。

プリアンプとして

アトールのHD120(豊富なデジタル入力とBluetooth内蔵)。


スピーカーを駆動するアンプとしてソウルノートのA-0。

ちなみにオーナー様がスピーカーを選ばれた理由は、お乗りの車(フォルクスワーゲンゴルフ)にディナウディオのスピーカーが採用されていて、音の良さがとても気に入られ、オープンするカフェにもこの音を流したいと、ベイに問合せ頂いたとの事です。

アンプ類は、私のイチオシ選択を快諾して頂けた流れでしたが、

音楽を楽しく豊かに聴かせてくれるアトールの音色と、入力された信号を色付け無くプュアに解き放つソウルノートととの良いとこ取りを狙いました。

設置後、音を確認して頂いたところ大変喜んでおられるご様子でしたので、お気に召して頂けたかなと思います♫

このお仕事で最も嬉しい瞬間のひとつです。


plotさま


カフェのオープン️おめでとう御座います🎉

アフターもご安心ください。

ありがとうございました!


ハイエンドオーディオBAY 岡田


#ディナウディオ

#ソウルノート

#アトール

閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Untitled

納品

BAYです。 無料オーディオ診断に伺いました。 ご依頼内容は低音の響き過ぎを何とかしたい、との事でした。 早速、現状での音を聴かせて頂いたところ、確かに締まりの無いブーミーな低域。 しかも低域だけでなく中域や高域に関しても何だかモヤッとして伸びが無く、音像も平面的な印象。 1年ほど前からご自身で試行錯誤しながらルームチューニングされて来て、これでもかなり良く成ったとの事。 先ずは、お持ちしたベイの

bottom of page